ストレートネックとは? 【茅ヶ崎市のチガサキ整骨院が解説】
ストレートネックとは?
ストレートネックはなぜ起こるか?
耳にすることも多い『ストレートネック』。皆さんはどんな状態のことを言うのかご存知ですか?
このストレートネックが増えてしまう原因は『デスクワーク』『スマホ』などにおける悪い姿勢、いわゆる『猫背』です。
例えば、皆さんご自身がスマホやパソコンを使用している時を思い出してみてください。
正しい姿勢で使用できていますか?思い返して頂くと、首を下に向け背筋が丸まっている状態になってしまっていることが多くあります。
ストレートネックというのは、人間の首の骨は30度~40度の湾曲があります。それが長時間の姿勢の崩れや、頸椎の疲労によって、その湾曲が真っ直ぐになってしまう状態をストレートネックと言い、この状態を放置してしまうと、色々な症状を引き起こすことになります。
ストレートネックを放置するとどうなるのか?
ストレートネックになると、スイカ1個分ほどの重さがある頭部の重心が前に移動します。
そのせいで本来ならば負担がかからない、首の筋肉に負担がかかり、筋肉が緊張、慢性的な首コリ・肩こり・頭痛などの症状が現れます。
さらに症状が進行すると、首の神経を圧迫した頭痛やめまい、吐き気、手足のしびれなどが現れることがあり、これらの症状は薬などでは解消しにくいため、長年悩まれている方が多くいます。
ストレートネックを改善するためにはどうするか?
ストレートネックは頸椎の湾曲がなくなり骨が真っすぐになっている状態。当院ではストレートネックで悩まれている方ストレートネックネック予備軍の方には、姿勢と骨盤からアプローチすることによって、歪んでしまった頸椎のカーブを取り戻し、頸部のストレッチや骨盤バランスを整え正しい姿勢にすることで症状の軽減や改善・予防を行なっています。
また、姿勢矯正を行うことで元に戻った状態から再発しないように、筋肉にも刺激を入れることで姿勢や骨盤バランスを安定させ、症状の再発防止を行なっています。
長年辛い肩こりや頭痛で悩まれている方はもしかしたらストレートネックかもしれません。ストレートネックでお悩みの方・姿勢が悪い方・猫背の方は、ぜひ一度当院にご相談ください!
茅ヶ崎市のチガサキ整骨院がストレートネックの原因と改善方法を解説。猫背やデスクワーク・テレワークが原因のストレートネックでお困りの方は多くいます。体の歪みを整えることが大切です。ストレートネック・肩こり・頭痛でお困りの方はチガサキ整骨院へご相談ください!
チガサキ整骨院のお客様の声はこちら
◇◆◇◆◇◆◇◆◇
チガサキ整骨院
神奈川県茅ヶ崎市元町9-27元町ハウス102号室
JR東海道線茅ヶ崎駅徒歩4分
月・火・木・金曜日
10:00~13:00/15:00~20:00
土曜日
10:00~15:00
日曜日・水曜日・祝祭日は休診
Tel 090-1543-8577
お問い合わせはお電話、ライン、メールにて承ります
対応エリア
茅ヶ崎、香川、寒川、北茅ヶ崎、藤沢、本鵠沼、鵠沼海岸、江ノ島、辻堂、大船、鎌倉、藤沢駅、江ノ電、小田急線、東海道線、横浜、平塚、湘南、湘南台、長後、藤沢本町
対応
保険適応、健康保険、労災、自賠責保険、ギックリ腰、ムチウチ、むち打ち症、交通事故後のけが、首の捻挫、交通事故後の相談、スポーツ整体、むちうち、捻挫、骨折、産後の骨盤矯正、マタニティマッサージ、骨盤矯正
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆