BLOGブログ
BLOGブログ
茅ヶ崎で人気の整骨院がブログで情報発信中
茅ヶ崎の整骨院が整体やケガの治療について詳しくお伝えします
茅ヶ崎の整骨院で口コミ人気のチガサキ整骨院では、スポーツ時のケガでお悩みの方に、スポーツ障害特別治療や、スポーツ外傷治療などを行っておりますので、お気軽にご相談ください。
適切な治療で競技への復帰をサポートいたしますので、諦めずに当院が提供する高い技術の治療を続けてみてください。
-
膝の痛みに効くストレッチ 【茅ヶ崎市のチガサキ整骨院が解説】
2021/03/18膝の痛みに効くストレッチ ➀ 膝の痛みの原因とは? 膝の痛みには様々な原因がありますが、その中の一つに痛みがある為に安静を保ちすぎてしまい関節を動かさないでいる事があります。 安静にして関節を動かさないでいると関節を包んでいる袋は伸縮性が乏しくなり、膝関節に関係している筋肉は柔軟性を失ってしまいます。 結果として膝関節は更に固く動かし... -
股関節を柔らかくするストレッチ③ 【茅ヶ崎市のチガサキ整骨院が解説】
2021/03/05立って行う股関節を柔らかくするストレッチ ➀ 立って行う股関節に効くストレッチ その1 立位で行う股関節に効くストレッチの1つ目は『腸腰筋のストレッチ』です。 やり方は 1:片膝立ちになり、ストレッチをしたい足を後ろに真っ直ぐに伸ばしておきます。背筋も真っ直ぐに伸ばしておきましょう。 2:両手を立てている膝に置きます。 3:... -
股関節を柔らかくするストレッチ② 【茅ヶ崎市のチガサキ整骨院が解説】
2021/02/26股関節を柔らかくするダイナミックストレッチ ➀ 股関節を柔らかくするダイナミックストレッチ その1 股関節を柔らかくするダイナミックストレッチの1つ目は『前後レッグスイング』です。 やり方は 1:肩幅ぐらいに足を開いて立ち右手で椅子の背もたれ、テーブルなどの重さのある物を持つか壁に手を着きます。 2:左手は腰にそえます。 3... -
股関節を柔らかくするストレッチ① 【茅ヶ崎市のチガサキ整骨院が解説】
2021/02/18股関節を柔らかくするストレッチ ➀ 股関節を柔らかくするストレッチは? 上半身同様股関節にも多くの筋肉が付いていますが、その中でも特に重要となるのがお尻の筋肉(殿筋)です。 お尻にある筋肉はどれも股関節の動きに大きく関係してくる為、ストレッチを行う事が股関節の柔軟性を高める事に直接的に繋がってきます。 また股関節は上半身と下半身を繋ぐ関節で... -
マラソンの膝の痛み整体の症例 【茅ヶ崎市のチガサキ整骨院】No153
2021/02/16日付:2021年2月 患者データ:藤沢市在住、男性、50代、既往歴:足首の捻挫・鞭打ち 疑われる疾患と主訴:ランナーズニー、鵞足の痛み、ランニングでの膝の痛み、お皿の痛み 動機:膝の痛みがあり、ネットで検索。と回答。 エピソード:足の痛みの為、かばいながら歩いて来院。 NEEDS判定:すっかり良くなりました。と回答。 患者様からのADVICE:痛みが出たら無理せず...
茅ヶ崎の整骨院で評判のチガサキ整骨院では、スポーツ外傷やスポーツ障害特別治療、オスグッド特別治療など、さまざまな治療についてブログで情報発信中です。
スポーツ時のケガでお悩みの方、競技への復帰を目指している方などのお役に立つ情報をご提供いたしますので、ぜひ一度ご覧ください。
どのような治療やリハビリをするのかはもちろん、予防(ケア)方法も丁寧にご説明いたしますので、ご参考になさってください。
茅ヶ崎の整骨院で人気のチガサキ整骨院では、パーソナル整体や産前産後整体などの施術も行っておりますので、興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
ブログでは、各治療や施術の目的を始め、ご自宅でできる簡単なセルフケアの方法もご紹介いたしますので、健康な体でいるために、ぜひご参考にしてお試しください。