Clinical Caseたちばな通り整骨院症例・研究集
VOICE
産後の骨盤矯正と産後の腰痛の症例 【藤沢のたちばな通り整骨院がお届け】No20
2018/08/29
日付:2018年10月
患者データ:30代、女性、公務員、産後2ヶ月、既往歴:ギックリ腰・坐骨神経痛、藤沢市在住
疑われる疾患と主訴:産後の骨盤矯正、産後の腰痛、育児中の腰痛、肩こり、育児に支障、睡眠不足
動機:子供連れで通院が可能であった為。と回答
エピソード:産後2ヶ月で来院されました。お子様とベビーカーで来院されそのままベビーカーで院内へ。腰痛と肩こりの為前かがみで来院されました。
NEEDS判定:腹筋に力が入るようになり姿勢もよくなりました。と回答。
患者様からのADVICE:お子様連れでも安心して通院できます。と回答。
期間と回数:4ヶ月 11回
施術内容:全身機能検査、病態検査、生活リズムと食事のアドバイス、セルフケア、産後の整体コース、EMS腹筋トレーニング、育児動作のアドバイス、育児中の運動アドバイス
副作用・リスク:育児中の為、睡眠不足や疲労に注意しながらエクササイズをアドバイス。抱っこや授乳などで腰痛、肩こり、腱鞘炎が出ないよう、リスクの少ない動作を指導し再負傷を防ぐ。お子様の体調により来院周期が変わるのでラインなどでエクササイズのフォローを行い、不明瞭な部分を解消。
考察:授乳周期により睡眠不足になる場合があるのでそちらのフォローを、短時間でも休息できる体の状態に調整する。骨盤のケアはもちろん、身体機能の修正もプランニングしていくことが必要。ボディメイクのニーズがあればプランも変更していく。
※あくまでも個人のケースであり効果効能をお約束するものではありません。あくまでも症例・研究データで発表しているものです。