Clinical Caseたちばな通り整骨院症例・研究集
VOICE
かかとの痛み(シーバー病の疑い)の症例 【藤沢のたちばな通り整骨院】No48
2019/04/04
日時:2019年3月
患者データ:9才、小学生、藤沢市在住、スポーツ活動あり
主訴:かかととの痛み(シーバー病の疑い)、歩くのも痛い、練習ができない
動機:友人の紹介で来院。と回答。
NEEDS判定:すぐによくなった。運動できるようになった。と回答。
ADVICE:かかとの痛みはたちばな通り整骨院に行ってみて。と回答。
期間:2週間、4回
施術内容:全身機能検査、病態検査、生活リズムと食事のアドバイス、セルフケア、全身整体、スポーツ整体、EMS、高周波治療機器、MCR、セルフエクササイズ
副作用・リスク:身体機能が変わるので生活時に違和感が出る場合もある。
考察:動画にもあるように歩行時の疼痛もある場合は施術によるサポートが必要である。早期復帰を望む場合は走行時の痛みが出た場合に施術を開始する必要がある。
※あくまでも個人のケースであり効果効能をお約束するものではありません。あくまでも研究データで発表しているものです。